
オーダーメイドサービスORDER-MADE SERVICE
障がい者雇用をトータルサポート
児童福祉事業、就労移行支援事業を一体として展開してきた経験を活かし、当社独自のワンストップトータルサポートを提供します。
コンサルティングサービス一覧
業務切り出しコンサルティング
企業担当者様と継続的に打合せを行い、
障がいのある方が担う業務の切り出し・創出を支援。
マニュアル作成、雇用された方への研修までお任せいただけます。

業務切り出し支援の流れ(例)

- 企業担当者様や関係する部署へのヒアリング
- 障がい者が担当する業務の選定・創出
- 弊社スタッフが業務を習得
- 業務マニュアル・スケジュールを作成
- 雇用された障がい者への研修

企業担当者様や関係する部署へのヒアリング

障がい者が担当する業務の選定・創出

弊社スタッフが業務を習得

業務マニュアル・スケジュールを作成

雇用された障がい者への研修
求人・採用コンサルティング
採用計画立案から求人票の作成、募集活動、見学&実習(アセスメント)、面接、選考、合否事務までをトータルで支援することで、スピーディで質の高い採用を可能とします。
クラ・ゼミの支援の特徴
トータルサポート
求人に関わる事務作業から面接・選考まで、まとめてお任せください。
助成金サポート
ハローワーク等、障がい者雇用に関わる各種助成金についてのアドバイスも可能です。
採用前実習
実習で障がい特性や業務への適性を確認。
互いの理解を深め、ミスマッチを防ぎます。
実習場所は勤務形態によってお選びいただけます。
- 事業所
- 当社サテライトオフィス
- バーチャルオフィス、支援機関、自宅等
定着コンサルティング
弊社スタッフが雇用された障がい者の方との相談窓口となることで、問題の重症化を予防。望まない退職を防ぐとともに、職場の方と雇用された本人が安定した関係を築いていけるようフォローします。


社員の方への支援
- ストレスや疲労の管理
- 適切な業務遂行への支援
- 職場内のコミュニケーション
- ルール理解への支援
企業の方への支援
- 本人との関わり方への助言
- 職務内容の設定への助言
- 職場内の理解促進への支援
KURAZEMI ジョブコーチのご案内
ジョブコーチ(職場適応援助者)制度は、障がいのある方が職場に適応し、長期的に働き続けられるよう支援する制度です。
ジョブコーチは、本人の特性に合わせた業務の進め方を指導し、職場環境の調整を行うことで、雇用の定着を促します。
株式会社クラ・ゼミでは、専門資格を持つジョブコーチが企業様を訪問し、障がい者雇用の課題解決をサポート。
働く本人だけではなく、企業様へのアドバイスや職場内の調整も行い、円滑なコミュニケーションと生産性向上を実現します。
障がい者雇用の安定にお悩みの企業様は、ぜひ当社のジョブコーチにご相談ください。
在宅雇用コンサルティング
企業様からは、コストや求人面から障がい者の在宅勤務 に興味はあるが、実現には不安があるとの声が聞かれます。
一方で、職業適性がありながらも、事情があって就業が難しい求職者も多くおられます。
企業の声
業務が切り出せない
在宅雇用の管理体制がない

求職者の声
通勤が難しい
地方在住で求人が少ない

貴社へのテレワーク支援
弊社は全国で展開する自社福祉事業を通じ、求職者へテレワーク支援を提供しており、ICT機器・バーチャルオフィスの活用にも積極的に取り組んでおります。

経験とネットワークを活かし、企業が在宅雇用での業務や管理の課題を解決しながら、障がい者が在宅で活躍できるサービスを提供しております。
ぜひ一度ご相談ください。
将来の多様な働き方への支援 ※オプション
- サテライトオフィスを利用しつつ、定期的に出勤してほしい
- まずはテレワークで慣れてもらい、将来的には通勤してほしい
雇用体制構築コンサルティング
障がい者雇用を円滑に進めるため、企業様の実情に合わせて各種コンサルティングサービスを組み合わせ、オーダーメイドの支援体制を構築いたします。
業務切り出し
- 業務の選定・創出
- マニュアル作成
- 業務フロー設計
- 研修プラン作成
求人・採用
- 採用計画立案
- 求人活動支援
- 実習・面接支援
- 助成金活用支援
定着支援
- 社内研修の実施
- 相談窓口の設置
- 職場環境の整備
- フォローアップ体制
オーダーメイドの支援体制
企業様の課題やニーズに応じて、業務切り出し、求人・採用、定着支援、在宅雇用など、
必要なサービスを最適な形で組み合わせてご提供いたします。
長期的な視点で、持続可能な障がい者雇用の実現をサポートいたします。
各支援をご要望に応じて組み合わせ、最適にカスタマイズしたサポートを提供いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。